お知らせ

2025.10.7
【看護学分野】吉備中央町における「きびアプリダウンロード」支援活動報告

2025年10月5日(日)、吉備中央町で開催された「わっしょい和んさか吉備高原フェスタ」に、本学保健学科の学部生・大学院生・留学生、そして教員を含む計11名で参加しました。バスの車内では日本語・中国語・スペイン語が飛び交い、国際色豊かな雰囲気の中で出発しました。朝方は小雨がぱらついていましたが、吉備中央町に到着する頃には青空も見られ、その後は暑さを感じるほどの好天となりました。

会場では、吉備中央町のスタッフの皆様と協力し、「きびアプリダウンロード」支援ブースの設営を行い、午前10時から始まるフェスタに備えました。天候の回復もあり、町内の住民だけでなく、岡山市内や近隣市町村からも多くの方々が来場され、ブースにも多数お立ち寄りいただきました。その結果、当日は予想を上回る53名の方に「きびアプリ」を実際にダウンロードしていただくことができました。

また、吉備中央町のスタッフの方々と、今後の保健学研究科との連携の在り方や、アプリ普及に向けた課題・対策についても活発に意見交換を行うことができました。参加した学生たちは、フェスタならではの催しやイベントも楽しみながら活動に参加し、有意義で楽しい一日を過ごしました。

文責:デジ田コーディネーター 西田実紀(看護学分野 森恵子)