トップページに新たに「入試に関するQ&A」のページを設置しました。
現在,社会人入試,大学院入試に関するQ&Aが載っています。
トップページに新たに「入試に関するQ&A」のページを設置しました。
現在,社会人入試,大学院入試に関するQ&Aが載っています。
政府の方針により緊急事態宣言の一部が解除され,岡山県が対象地域から除かれたことなどから,岡山大学が実施してきた活動制限レベルが変更されました。
岡山大学 新型コロナウイルス感染症対策を含めた学生生活の留意点
5月21日更新分参照
鹿田キャンパスでも,次の指示にしたがって学生は登校制限が段階的に緩和されました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にむけての重要なお願い(第7報)2020.05.21
【別紙1】今後の授業等について(鹿田キャンパス補足事項追加版)2020.05.21
学生、目的等により入構できる時期が異なります。
よく読んで下さい。
鹿田キャンパス入構時の注意点の要点
・毎日、通学前に検温し、マスクを着用すること
・平熱より 1℃以上の発熱や、息苦しさ(呼吸困難)や倦怠感などの症状(異常)がある場合、必ず大学院保健学研究科・医学部保健学科担当(上記ファイルに記載)に連絡し、鹿田キャンパスに入らないこと。
無理せず休み,自宅待機して療養して下さい。
・医療に従事しない学生(学部学生・大学院生)の大学病院内(外来待合室、カフェ、食堂、中央通路含む)への立入は禁止されています。
相談窓口の連絡先について
学生の皆さん,自粛要請に応えてこれまでに経験したことのない生活を余儀なくされていると思います。
今後いろいろ困ったこと(学業,授業料,精神面など)が生じてくるかも知れません。
そのようなときには下記の連絡先に遠慮なく相談して下さい。
相談しやすい教員でもかまいません。
また,身近で困っている学生さんをご存じでしたらお知らせ下さい。
看護学専攻
専攻長 斉藤 信也 教授:shinya◎md.okayama-u.ac.jp
教務委員 谷垣 靜子 教授:calm◎md.okayama-u.ac.jp
放射線技術科学専攻
専攻長 中村 隆夫 教授:nakamura◎md.okayama-u.ac.jp
教務委員 後藤 佐知子 准教授:goto◎md.okayama-u.ac.jp
検査技術科学専攻
専攻長 廣畑 聡 教授:hirohas◎cc.okayama-u.ac.jp
教務委員 柴倉 美砂子 准教授:m_shiba◎md.okayama-u.ac.jp
(各メールアドレスの◎を@に変更して下さい)
新型コロナウイルス感染症対策を含めた学生生活の留意点(在学生向け)
の「経済支援(授業料免除・奨学金・緊急生活支援金制度等)について」が5月13日更新されました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による家計急変に対して援助があります。